大会結果

第18回 甲斐拳アマ大会


2021年7月25日(日)第18回 甲斐拳アマ大会に出場しました。

キックボクシングの大会への出場は今回で2度目です。

 

ナレチャギ(ダブルキック)でKO勝ち!優秀選手賞もいただきました。

大会スタッフの皆様、各ジムの会長の皆様、そして選手の皆様、ありがとうございました。

 

◆Aクラス S・ライト級 -64kg

 的場 祐哉 2R KO勝ち

 

第203回 SMASHERS


2019年12月15日(日)YKA・山梨県キックボクシング協会主催の「第203回 SMASHERS」に、2人の選手が出場しました。大会運営の皆様、各ジムの会長の皆様、そして選手の皆様、ありがとうございました。

 

◆第20試合 Aクラス -64kg

 的場 祐哉 判定負け

 

◆第26試合 Aクラス -73kg

 今村 祐基 判定勝ち

 

第4回 笛吹市 武道空手道錬成大会


2019年11月10日(日)笛吹市いちのみや桃の里スポーツ公園で行われた「第4回 笛吹市武道空手道錬成大会」

選手の皆さん、保護者の皆様、来賓の皆様、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。

 

【形】

 

◆小学4年生の部

 中原 美菜   優勝

 

◆小学6年生の部

 上村 友希乃  第3位

 

◆中学生の部

 中原 翔太   準優勝

 岩松 竜聖   第3位

 

 

【組手】

 

◆小学3~4年生 男子の部

 武藤 絃侍   優勝

 

◆小学3~4年生 女子の部

 中原 美菜   第3位

 

◆小学6年生、中学生 女子の部

 上村 友希乃  優勝

 

◆中学生 男子の部

 岩松 竜聖   優勝

 中原 翔太   準優勝

 

第9回 首都圏テコンドー選手権大会


2019年6月30日(日)東京都八王子市のエスフォルタアリーナ八王子で開催された「第9回 首都圏テコンドー選手権大会」。大会結果は以下の通りです。

 

【組手】

 

◆年長~小学2年生 肩タッチ

 月下部 心音   準優勝

 

◆小学3~6年生 肩タッチ

 渡邊 龍汰    準優勝

 三尾 優華    第3位

 

◆中学生 男子 中量級

 岩松 竜聖    準優勝

 

◆一般有級 男子 中量級

 的場 祐哉    優勝

 今村 祐基    第3位

 

 

また道場で特別練習を指導してくださっている森嶋先生が、グラップリング+MMAの特別マッチに出場し、グラップリングではヒールホールドで勝利、MMAでは判定負けという結果になりました。

 

大会関係者の皆様、ありがとうございました。 

 

第8回 首都圏テコンドー選手権大会


2018年12月15日(土)東京都八王子市のエスフォルタアリーナ八王子で開催された「第8回 首都圏テコンドー選手権大会」。大会結果は以下の通りです。

 

【組手】

 

◆小学生 肩タッチ

 𠮷崎 莉央   準優勝

 平田 ラリーサ 第3位

 

◆小学3~4年生 女子 中量級

 中原 美菜   準優勝

 

◆小学5~6年生 男子 重量級

 岩松 竜聖   第3位

 

◆一般 男子Ⅱ部 軽中量級

 的場 祐哉   優勝

 

選手の皆さん、お疲れ様でした。また、大会関係者の皆様ありがとうございました。

 

第3回 笛吹市 武道空手道錬成大会


2018年11月24日(土)笛吹市いちのみや桃の里スポーツ公園で「第3回 笛吹市武道空手道錬成大会」が開催されました。大会結果は以下の通りです。

 

【型】

 

◆小学6年生、中学生の部

 岩松 竜聖  優勝

 

◆小学2~3年生の部

 中原 美菜  優勝

 

◆幼年の部

 土屋 柊斗  準優勝

 

 

【組手】

 

◆小学3~4年生 男子の部

 武藤 絃侍  第3位

 

◆小学3~5年生 女子の部

 中原 美菜  準優勝

 

◆小学1~2年生の部

 林 大貴   準優勝

 

選手の皆さん、保護者および役員の皆様 お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

第3回 武道・格闘技交流フェスティバル


2018年2月18日(日)オギノリバーシティで行われた「武道・格闘技交流フェスティバル」

テコンドー、空手、キックボクシング、それぞれのルールで試合が行われました。

 

第2回 笛吹市 武道空手道錬成大会


2017年11月12日(日)笛吹市いちのみや桃の里スポーツ公園で「第2回 笛吹市 武道空手道錬成大会」が開催されました。大会結果は以下の通りです。

 

【型】

 

◆小学4~5年生の部

 岩松 竜聖  第3位

 

◆小学2~3年生の部

 原 颯志   第3位 

 中原 美菜  同3位

 

◆幼年、小学1年生の部

 林 大貴   準優勝

 

 

【組手】

 

◆小学2~3年生 男子の部

 武藤 絃侍  優勝

 

◆小学2~3年生 女子の部

 中原 美菜  優勝

 

◆小学1年生 男子の部

 有泉 颯志  優勝

 林 大貴   準優勝

 

選手の皆さん、保護者および役員の皆様 お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

第2回 笛吹市武道空手道錬成大会 集合写真

第7回 首都圏テコンドー選手権大会


2017年7月30日(日)東京都八王子市 エスフォルタアリーナ八王子で開催された「第7回 首都圏テコンドー選手権大会」に、8名の選手が出場しました。大会結果は以下の通りです。

 

【組手】

 

◆小学2~3年生 男子

 原 颯志   第3位

 

◆小学2~3年生 女子

 中原 美菜  準優勝

 

◆小学5~6年生 男子 重量級

 岩松 竜聖  第3位

 

◆9~12歳 中量級

 中原 翔太  準優勝

 

◆小学4~6年生 女子

 石川 恵智  優勝

 上村 友希乃 準優勝

 

◆一般Ⅱ部 中・重量級

 森嶋 貴志  優勝

 

選手の皆さん、お疲れ様でした。また、お忙しい中応援に駆けつけてくださった保護者の方々ありがとうございました。そして何よりも、ご招待いただきました日本国際テコンドー連盟 ITF-NIPPONの皆様および各道場の皆様、本当にありがとうございました。

 

第7回 首都圏テコンドー選手権大会 集合写真

第2回 武道・格闘技交流フェスティバル


2017年6月18日(日)オギノリバーシティで開催された「武道・格闘技交流フェスティバル」。

テコンドー、空手、キックボクシングなど、山梨県内の道場およびジムによる試合と演武が行われました。

試合は各種目のルールによってワンマッチで行われました。各試合の入賞者は以下の通りです。

 

◆テコンドー

 有泉 颯志

 石川 恵智

 上村 友希乃

 武藤 絃侍

 

◆防具付き空手

 井上 和紀

 中原 翔太

 原 颯志

 武藤 絃侍

 

◆キックボクシング

 井上 和紀

 岩松 竜聖

 

◆優秀賞

 井上 和紀

 

第1回 笛吹市 武道空手道錬成大会


2016年11月20日(日)境川スポーツセンターで、「第1回 笛吹市 武道空手道錬成大会」が開催されました。

この大会は、他流派の道場との交流や技術・精神の練磨を目的とし、記念すべき第1回目は、伝統空手・フルコンタクト空手・テコンドーの3つの道場が合同で試合を行いました。

 

入賞者は以下の通りです。おめでとうございます!

 

【型】

 

幼年、小学1年生の部

 中原 美菜   優勝

 

小学3~4年生の部

 井上 和紀   第3位

 

小学5~6年生の部

 中原 翔太   第3位

 

【組手】

 

小学1~2年生の部

 武藤 絃侍   優勝

 

小学4年生の部

 岩松 竜聖   優勝

 

小学6年生の部

 井上 月玖   第3位

 

 

第1回 笛吹市武道空手道錬成大会 集合写真

アマチュアキックボクシング ワンマッチ定期戦


2016年9月11日(日)マイウェイジムで開催された「KAI-KEN アマチュアキックボクシング大会」。

当道場からは、岩松竜聖くんが出場しました。キックボクシングの試合は初めてでしたが、後ろ蹴りで1ラウンドKOで勝利しました!おめでとうございます。

第6回 首都圏テコンドー選手権大会


2016年5月1日(日)東京都八王子市で開催された「第6回 首都圏テコンドー選手権大会」に5名の選手が出場し、以下の2名が入賞しました。

【組手】

 

◆小学1~3年生 女子の部

 上村 友希乃  優勝 

 

◆小学1~3年生 男子の部

 名取 大翔   準優勝
 

審判員の先生方をはじめ、大会関係者の皆様、対戦道場の皆様に感謝いたします。

また選手の皆さん、保護者の皆様、朝早くからお疲れ様でした。子どもたちの送迎と様々なサポート、そして応援ありがとうございました。

 

第5回 首都圏テコンドー選手権大会


2015年12月27日(日)東京都八王子市で開催された「第5回 首都圏テコンドー選手権大会」に、3名の選手が出場しました。大会関係者の皆様、対戦相手の皆様、ありがとうございました。 

 

【組手】

 

◆小学1~3年生 男子 中量級

 岩松 竜聖   優勝 

 

◆小学1~2年生 肩タッチ

 上村 友希乃  第3位

 

◆小学3~6年生 肩タッチ
 井上 和紀   第3位

 

第4回 首都圏テコンドー選手権大会


2014年6月8日 「第4回 首都圏テコンドー選手権大会」に、一般クラスから2名、キッズクラスから2名が参加し、浅見貴幸さんが壮年部で見事優勝しました。

 

4名とも初試合という舞台で全力を発揮し本当によく頑張りました。このような機会を与えてくださった先生方、大会関係者の皆様、対戦道場の皆様に感謝いたします。